✨4月前半✨ 対面鑑定@大阪 またはオンライン予約受付中 ▶ Lineよりご連絡ください

ブログ

冥王星 太陽系の枠を突破する人類

ニュー・ホライズンズ無人探査機が冥王星に到達太陽系の一番端っこで、小さいながらも大きな役目を持つ冥王星はクライド・トンボー(ローウェル天文台)によって1930年に発見されました。その前に、パーシバル・ローウェルは天王星・海王星の軌道の重力か...
フィリピン

マニラからプエルトガレラのリゾート パワースポットへ

マニラからプエルト・ガレラ(PuertoGalera)への行き方マニラ空港は、バックパッカーでさえ上級と言わしめる難所らしいですね。しかしマニラからミンドロ島へ。。。バスと竹で作ったボートで島に行くのも、切符の買い方さえも、最初は訳がわかり...
ブログ

ペルセウス座流星群 2013はオマケ付き

ペルセウス座流星群 2013ペルセウス座流星群の前後に、今年は「スピカ食と土星と月のランデブー」というオマケがあるらしい明日8月12日〜13日にかけては、毎年恒例の天体観測をしたい時期となっています。スピカ食8月12日夕方、おとめ座の一等星...